第14回八王子一坪パンまつり

会期

2025年5月8日(木)~14日(水)≪+1day≫
各日10時~売切れ次第終了

会場

チャレンジショップ はちチャレ
八王子市旭町6-6 ピオスビル1F シミズパーク24前

出店者情報

5/8(木)
藤野ベーグル工房
5/9(金)
Deep Forest 高尾店
5/10(土)
kichijojiみちの駅
5/11(日)
キャラバン
5/12(月)
パン工房ボンシュシュ
5/13(火)
天然酵母の蒸しパン屋 しのぱん 多摩境店
5/14(水)
Yショップippuku

協力

Shiho Product、八王子のレンタルスペース space &

後援

八王子市社会福祉協議会、公益社団法人八王子観光コンベンション協会、株式会社まちづくり八王子

主催

八王子一坪パンまつり実行委員会

実績

  • 出店数7店舗
  • 販売個数:2747個(一部焼菓子含む)
    ※消化率100%
  • 購買者数:767名
  • プロモーション
    • チラシ配布:4000枚
    • ポスター掲示:100枚
    • 公式SNS発信
      Facebook、Instagram、X、LINE
    • メディア掲載
      八王子経済新聞、号外NET八王子市、タウンニュース、ASAメール 等

パンの寄付を行いました

協賛金の一部で出店者の皆さまから133個のパンを購入し、以下の団体に寄付をしました。

  • 一般社団法人フードバンク八王子
  • 特定非営利活動法人フードバンクTAMA

パンはその後、上記団体により以下の場所にて配布されました。

  • 虹色食堂
  • yottette食堂
  • はちおうじ子ども食堂
  • 子ども食堂キッチンゆぎのや
  • ほっこり食堂
  • フードカフェ
  • 無料塾アハ

ご協賛頂いた企業さま・事業主さまは以下の通りです。

「ひとを幸せにするパンで、ひとりでも多くの方が笑顔になれますように」

そんな私たちの想いにご賛同頂いた皆さまに心より御礼申し上げます。

ありがとうございました。

そして、パンを必要としている方々へ届けてくださったフードバンクの皆さま。

ありがとうございました。

お喜びの声を頂きました!

フードバンクTAMA様より

フードバンク
TAMA

「八王子一坪パンまつり」では、毎回たくさんのパンのご寄付いたただきありがとうございます。

私たちフードバンクTAMAは子どもの支援に力を入れ、ひとり親家庭や子ども食堂を応援しております。今回は子ども食堂2団体と無料塾1団体にお渡しさせていただきました。

子ども食堂では、食料配布や子ども食堂開催時のおやつとして提供してくれたそうです。無料塾では、勉強の後に食べたりお家へのお土産にしたりしたようです。

子どもたちはパンが大好きです。どの団体においても、子どもたちがとても嬉しそうで大喜びしていたとご報告を受け、その笑顔を想像し私たちも幸せな想いになりました。

昨今の物価高は子育て世帯には深刻な影響を及ぼしております。そんな状況下での美味しいパンのご寄付は大変喜ばれ、私たちも大変助かります。心から感謝申し上げます。

フードバンク八王子様より

フードバンク
八王子

毎回、こども食堂へパンのご寄付をありがとうございます。

今春ご寄付いただいたのは下記3つのこども食堂とフードカフェです。

‣5/8(木)藤野ベーグル工房様 → 虹色食堂
‣5/9(金)Deep Forest 高尾店様 → yottette食堂
‣5/11(日)キャラバン様 → 子ども食堂キッチンゆぎのや
‣5/13(火)天然酵母の蒸しパン屋 しのぱん 多摩境店様 → フードバンク八王子 フードカフェ

食事と一緒に提供をしたり、食料配布の一品として使わせていただきました。

いつもこども食堂へのご支援に感謝申し上げます。

売上の一部を寄付しました

7日間の会期中の売上の一部を、八王子市社会福祉協議会に寄付しました。

総額29,820円です。

こちらは、ご理解・ご賛同・ご協力頂きました出店者の皆さまと、会期中ひとつでもパンを購入してくださった皆さまのおかげで実現できた取組です。

毎回非常に丁寧な対応をしてくださる八王子市社会福祉協議会の皆さまに心より感謝申し上げます。

ありがとうございました。

八王子若者サポートステーションの皆さんにお手伝いして頂きました

若者の働きたい気持ちを応援する就労支援機関「八王子若者サポートステーション」に通う皆さんに、準備から当日までお手伝いして頂きました。

最初は緊張気味だった皆さんですが、当日はパンの被り物をしながら積極的にチラシを配ったり、お客様に元気なご挨拶をしたりと、とてもアクティブに活躍してくださいました。

初めてのことにも果敢にチャレンジする姿に、私たちも勇気を貰いました。

是非またパンまつりに来てくださいね。
ありがとうございました。

  • 参加日:4月8日(火)、5月7日(水)、8日(木)、14日(水):計4日間
  • 参加人数:延べ23名
  • 主な作業内容:チラシ・ポスター仕分け、ラミネート、近隣商店街へのチラシ・ポスター配布・掲示、前日準備(備品類搬入、清掃、買出し等)、当日の呼び込み、チラシ配布、最終日の撤収作業 等

当日の様子

※画像をクリックするとポップアップで表示されます。

※画像をタップするとポップアップで表示されます。

5月8日(木)

藤野ベーグル工房
※撮影:丸山直彦さん

5月9日(金)

Deep Forest 高尾店
※撮影:渡邉美穂子さん

5月10日(土)

kichijojiみちの駅
※撮影:坂下友啓さん

5月11日(日)

キャラバン
※撮影:水谷奏志さん

5月12日(月) 

パン工房ボンシュシュ
※※撮影:坂下友啓さん

5月13日(火)

天然酵母の蒸しパン屋 しのぱん 多摩境店
※撮影:吉田成美さん、丸山直彦さん

5月14日(水)

Yショップ ippuku
※撮影:渡邉美穂子さん

\ ご来場ありがとうございました! /